コネクタとは?
コネクタとは、ある機能と機能を電気的に接続する為の接続部品の事で、使われる用途や環境に応じて、大小様々な種類が存在しています。
機器内・機器間接続用コネクタの種類
基板と線の接続
基板と基板の接続
丸型
角型
同軸
光
パナソニックが扱うコネクタの分類
当社はモバイル機器など小型デジタル機器の内部配線用のコネクタを主に扱っており、大きく分けると下記2種類に分類することができます。
(1)狭ピッチコネクタ
基板と基板又は基板とFPCを接続するコネクタで、ヘッダ・ソケットからなる2ピースタイプのコネクタです。
(2)FPCコネクタ
FPCを直接挿入しレバーでロックして接続する、1ピースタイプのコネクタです。
機器内部配線の用途
例えばスマートフォンなどのモバイル機器の場合。
主に下記接続用途に当社コネクタが搭載されます。
タッチパネル
サブカメラモジュール
操作用スイッチ
メインカメラモジュール
液晶モジュール
サブ基板(メモリー)
サイドスイッチ
なぜ当社コネクタはスマートフォンなどのモバイル機器に搭載されるのか
スマートフォンなど小型モバイル機器は非常に厳しい環境で使用される事が想定され、搭載される接続部品(コネクタ)についても厳しい仕様が要求されます。
などが重要視されており、当社コネクタは携帯電話などのモバイル機器の発展・普及と共に事業を拡大、要求仕様を満足する商品開発を進めてまいりました。
パナソニックコネクタの特長(1)
接触信頼性の確保
モバイル機器では避けられない振動・衝撃に対してのコンタクトバネ性を向上!極小部品でも優れた接触信頼性を確保!
極小な部品になれば損なわれる接触信頼性をVノッチの2点エッジ接点+クリップ型のダブル接点で1ピンあたり3接点確保!
極小・低背部品においてのはんだ這い上がりを防止!実装性と接触信頼性を確保!
周囲のガス(車の排気ガスなど)や身に付けた際の汗などによる腐食に対する耐性を強化!
さまざまな環境に強いタフコンタクト
さまざまな環境に強い高信頼コンタクト構造でモバイル機器の耐性を高めるコネクタ。
詳しく見る
パナソニックコネクタの特長(2)
パナソニックコネクタの特長(3)
組立て時の快適性
コネクタは必ず接続(嵌合)する作業が発生する為、その際の工数や作業性を配慮する必要があります。
狭ピッチコネクタ
簡易ロック機構で、嵌合時に
良好なクリック感を実現!
FPCコネクタ
FPCの入れやすさとレバー操作性を
配慮した設計