Panasonic Industry

制御機器の基礎から応用まで
エンジニアに役立つ情報が満載!

業務に役立つコンテンツが勢ぞろい!“eブック”一覧ページはこちら
2025年07月23日

新製品 FineX(R) 透明電磁波シールドの特長

今回は、「TECHNO-FRONTIER 2025」(2025年7月23日~25日:東京ビッグサイト)に出展する、透明電磁波シールドの特長をご紹介します

「FineX(R) 透明電磁波シールド」は、メタルメッシュタイプの透明導電フィルム「FineX(R)」を応用して開発しました。
EMCに関する規制が強化される中、視認性が必要とされる領域や環境でのノイズ対策や電波環境構築に、新たな手法としてご提案できる製品です。


1.高い透明性と高い電磁波シールド性能の両立を実現
FineX(R)の特長である、2μmレベルの超微細配線パターンにより、高い配線密度と透明性を両立しています。


 この特長により、これまでの電磁波シールドフィルムでは難しかった、 透明性とシールド性能を高いレベルで両立することを実現しました。



 

※ ITO、メタルメッシュ、導電性繊維、パンチングメタル、金属箔 など


2.幅広い周波数帯に対応
1枚のフィルムで幅広い周波数帯に対応が可能です。
グラフは保証値ではなく参考値です。




3.設置自由度の高いフィルムでの提供 (薄膜・軽量・フレキシブル)

OCA付きのフィルムでの提供です。
あと付けでの貼り付けが可能で、利便性が高いです。






透明電磁波シールドをもっと知りたい
FineX(R) 透明電磁波シールドが、視認性が必要とされる領域や環境でのノイズ対策や電波環境構築に、新たな手法としてご提案できることがおわかりいただけたでしょうか?
透明電磁波シールドについてもっと知りたい! という方は、ぜひお問い合わせください。
お問い合わせ

FineX (ファインクロス) および FineX Pronounced Fine Cross ロゴは、パナソニック ホールディングス株式会社の商標または登録商標です。

New call-to-action
お客様の思考はどの大名? エンジニア性格診断はこちら
New Call-to-action
“eブック”一覧ページはこちら