透明導電フィルム FineXⓇ (ファインクロス) 応用例
透明アンテナ
アンテナ設置の自由度と機能性向上に貢献します
透明アンテナとは?
一般的な金属アンテナと同等レベルの性能をもつ高透明なデバイスです。
パナソニックでは、
社会課題の解決、安心・安全・快適生活の向上に貢献する
透明アンテナ開発に
透明導電フィルム FineXⓇ (ファインクロス) を提案します。
こんな おなやみ・おこまりごと ありませんか?
アンテナの 配置検討に時間がかかる
制限なく設置 をしたい・・・
視認性・意匠性・機能性 を 損なわずに
効率 の よい 対策をするには?


パナソニックの 透明導電フィルム FineXⓇ におまかせください
通信技術、デバイス、AIの進化により、あらゆるモノが無線でつながる時代となりました。
それに伴い、通信方式/帯域の増加、高周波帯域の活用が進んでおり、
部品の高密度化や多数のアンテナにより設置場所の確保が課題となっています。
透明アンテナ の活用により、
あらゆる場所へのアンテナ設置が可能となり、設置場所の確保が容易 になります。


特長 1
高い
透明性
微細配線による高透過率で
意匠性を損なわず
アンテナ設置が可能

特長 2
良好な
アンテナ特性
高厚配線の実現する低抵抗により
金属アンテナと同等レベル性能

特長 3
高い
設計自由度
独自工法により
高いパターン自由度
高い量産性

基本仕様 パナソニックの 透明導電フィルム FineXⓇ (ファインクロス)
項目 | 基本仕様 |
配線幅 |
2 um 以上 |
透過率 |
89 %※1 |
開口率 |
96 % |
シート抵抗 |
2 Ω/sq. |
基材 |
PET・PC |
屈曲性 |
R2 mm以上※2 |
※1:フィルム基材含む
※2:フィルム単体
パナソニックの
透明導電フィルム FineXⓇ (ファインクロス)
透明アンテナ 用途
資料ダウンロード (無料) >>透明アンテナ用途
紹介お申込み >>
用途例 透明アンテナ 透明導電フィルム FineXⓇ (ファインクロス)
自動車
ガラスやランプに設置する、アンテナ用途に。
V2X普及によるアンテナの増加、
ECU統合にともなう機能の局所密集による
設置箇所制限の解決に貢献します。

ICT機器
スマートフォン、タブレット、スマートウォッチ、AR眼鏡、デジタルカメラなどのアンテナ用途に。
機能増加、小型化による機器内部のスペース課題解決に貢献します。

通信インフラ
高周波通信インフラのアンテナ用途に。
アンテナ設置スペースの自由度、性能向上
に貢献します。

おなやみの方は、お気軽にご相談ください。
\FineXⓇ (ファインクロス) 透明アンテナ用途 のことが 5分でわかる/
応用例
FineX (ファインクロス) および FineX Pronounced Fine Cross ロゴは、パナソニック ホールディングス株式会社の商標または登録商標です。