FineX (ファインクロス) および FineX Pronounced Fine Cross ロゴは、パナソニック ホールディングス株式会社の商標または登録商標です。

TOP > FineXとは? > FineX (ファインクロス)の開発背景/透明導電フィルムとは?

I透明導電フィルムとは?

透明導電フィルムは、電気を通す機能を持ちながら、可視光を通す機能を併せ持っており、中でもITO (Indium Tin Oxide) はタッチパネルを始めとするディスプレイ向けの電極や、太陽電池用の電極など広い用途に利用されてきました。

IITOからメタルメッシュへ

一般的に数十Ω/sq.~数百Ω/sq.の抵抗値を有する
ITO (Indium Tin Oxide) において、
近年求められる低抵抗化の需要に対応するためには、
それ自体の厚膜化が必要ですが、透過率低下や
黄変 (色の変化) といった矛盾が生じます。
このような課題解決の方法として、
>ITOの代替材料の開発と利用が推進されています。
パナソニックでは、ITOの代替として 
 メタルメッシュを開発してきました。

ITOからメタルメッシュへ

Iメタルメッシュ 従来エッチング工法

メタルメッシュの一般的なエッチング工法では、
低抵抗化 (メタル厚み) と細線化の両立が難しく、
低抵抗化による大型対応は実現できるものの
配線幅が大きくなることで透過率が不十分でした。
さらに、エッチング工法特有のメッシュ配線交点部の
メタル残りは外観特性劣化の要因にもなっていました。

メタルメッシュ 従来エッチング工法

Iメタルメッシュ パナソニックの独自ロールtoロール工法

パナソニックは業界初 の独自ロールtoロール工法を用いて、両面配線の透明導電フィルム FineX (ファインクロス) を開発しました。
独自工法により、高い配線アスペクト比を実現し
低抵抗と高い透過率を両立した、透明導電フィルム 
 FineX (ファインクロス) を量産しています。

※: 2022年2月16日現在 当社調べ
finex

メタルメッシュ パナソニックの独自ロールtoロール工法

Iメタルメッシュ 基本仕様比較

項目 FineX
パナソニックの独自工法メタルメッシュ
従来エッチング工法
メタルメッシュ

配線幅

2 um 以上

4 um 以上

透過率

89 %※1

87 %※1

開口率

96 %

92 %

シート抵抗

2 Ω/sq.

2 Ω/sq.

額縁配線 (L/S)

8/8 um

15/15 um

基材

PET・PC

PET・PC

屈曲性

R2 mm以上※2

R2 mm以上※2

当社試作品での比較
※1:フィルム基材含む
※2:フィルム単体