光アクティブコネクタ(AOC※)とは?
電気信号を光信号に変換し高速大容量の通信を可能とする絶縁デバイスです。光通信により外部のノイズの影響を受けにくく電気的な絶縁が可能です。
※Active Optical Connector
構造
2チャンネルのプラグ(電気/光 変換部)を一体化し、プラグとレセプタクルを差し込むだけで簡単に光通信接続が実現できます。

ここがスゴイ!AOCのオススメポイント
高速伝送:簡単なコネクタ接続で20M〜10Gbpsの光伝送が可能です!
ノイズ対策:光伝送のため電気ノイズの干渉は受けません。光電変換部(電気/光 変換部)もカバーシェル構造でノイズ対策は万全です!
電気絶縁:光ファイバーによる伝送のため容易に絶縁できます!
高速伝送
- 電気⇨光へ変換
伝送速度〜10Gbps
長距離配線が容易 - 小型・軽量
ノイズ対策
- 光伝送で電気ノイズの干渉なし
- カバーシェルでノイズ対策万全
電気絶縁
- 光ファイバーによる伝送のため絶縁が容易
機器の小型化に貢献
コンパクトな双方向一体デバイス

良好な伝送品質
高速伝送(10Gbps)対応

ノイズ対策や電気絶縁が容易
ノイズ下でも十分なマージンが取れるEMC特性

光アクティブコネクタ(AOC)用途例

:最適 :推奨
推奨商品 | 医療機器 | 計測機器 | 印刷機器 | カメラ | 画像処理ボード | ロボット | サーバー |
---|---|---|---|---|---|---|---|
標準双方向 1ch | - | - | - | - | |||
標準単方向 2ch | - | - | - | ||||
光ケーブルタイプ (被覆付き) |
- | - | - | - | - | ||
光接続タイプ![]() Simplex-LCコネクタ |
- | - | - | ||||
光接続タイプ![]() Duplex-LCコネクタ |
- | - | - | ||||
光接続タイプ![]() LCプラグイン |
- | - | - |
こんなお悩みはありませんか?
電気伝送をお使いのお客様
👨🏻 高品質な長距離高速伝送をしたい
高品質: 光伝送できるため電気伝送と比べ信号劣化を大幅に低減できます
長距離: パナソニックの光アクティブコネクタ(AOC) 光接続タイプ(LCプラグイン/Duplex-LCコネクタ)で機器外接続が可能です(Max.100m)
👩🏾 高速伝送のノイズ対策をしたい
光伝送できるためノイズ対策不要でシールド対策も不要です
👨🏼 高速伝送の絶縁対策をしたい
光伝送対応で光ケーブル(光ファイバー)接続のため絶縁対策が不要です
🙋🏻 高速伝送で省線化したい
1パッケージ/2ch対応で光ケーブル(光ファイバー)接続のため細径・省配線可能です
👦🏻 可動箇所(印刷機器など)で使いたい
光ケーブルタイプ(被覆付き)なら優れた耐摺動性、耐屈曲性を実現します
光伝送をお使いのお客様
👴🏿 機器の小型化・軽量化したい
小型(L:13mmxW:9mm)で軽量(1.2g 片側コネクタ部)です
🙆🏼 接続・配線・メンテナンスの作業性を向上したい
コネクタタイプなので簡単接続・配線・調整不要です
また、光接続タイプ(LCプラグイン/Duplex-LCコネクタ)は分業生産体制に最適です
👨🏽🔧 消費電力を抑えたい
Max.230mW(2ch分)
応用例
高い電気絶縁と高速サンプリングを実現
アプリケーション
高解像度ビデオプロセッサのボード間データ転送
ご提供価値
- 高精細画像(4K・8K)の伝送を実現
- 人体からの電気的絶縁(5kV)を確保
- 次の3ファクターからの耐ノイズ性を実現
①放射線強度、②電気メス、③静電気 - 省スペース化と操作性の向上
基本仕様
単方向2ch

省スペースで高精細画像転送を実現
アプリケーション
高精細カメラと画像処理ボード間のデータ転送
ご提案価値
- 高精細画像、1台のカメラで広い範囲の画像の伝送が可能
- 省スペース化とケーブル引き出し方向(縦・横)の柔軟性を確保
- 耐久性・環境条件・ケーブル長などに合わせてさまざまな種類の光ケーブルの選択が可能
基本仕様
双方向1ch(LCプラグイン)

光トランシーバからの置き換えイメージ

サイズと機器内接続の制約によりレイアウトの自由度が低下します。

光アクティブコネクタ(AOC)の場合:
多様なレイアウトに対応可能で
さらに光伝送のメリットをご使用の機器でご活用いただけます。
ラインアップ

【標準品】
Vシリーズ 双方向 1ch / 単方向 2ch
- プラグ部に電気/光変換機能を搭載
- 高速信号のノイズ対策や電気絶縁を容易に実現
- 高速・広帯域伝送が可能
- 双方向1ch/単方向2chをラインアップ
- 伝送速度:20Mbps~8 Gbps/ch (オプション:20M~10Gbps/ch)

【光接続タイプ】
Simplex-LCコネクタ
- 機器間接続/光中継接続が可能
- 装置小型化が可能
【光トランシーバ比実装面積85%削減(当社調べ)】 - お客様で光ケーブル長の変更可能
-
分離型コネクターでお客様のセット構造に柔軟に対応

【光接続タイプ】
Duplex-LCコネクタ
- 機器間接続/光中継接続が可能
- 装置小型化が可能
【光トランシーバ比実装面積85%削減(当社調べ)】 - お客様で光ケーブル長の変更可能

【光接続タイプ】
LCプラグイン
- 機器間接続/光中継接続が可能
- LCプラグとの直接嵌合で短小化可能
- LCアダプタが必要なく部品削減可能
評価用ツール
開発・設計の際にお試しいただける評価用ツールをご用意しております。
ぜひ、お問い合わせください。
1.評価用基板貸出サービスを実施中


HSMCに Samtec: ASP-122953-01を使用しているFPGA評価ボードと接続して評価いただけます。
接続例など、詳細はお問い合わせください。